香りを楽しめる
ゼラニウム
「香りのブーケ」 や 「香りのアレンジ」 には
ぜったい使いたい葉っぱです。
大好きな ローズゼラニウムは
お花のキーパーに入っていると 開けるたびにいい香りがして
溶けそうです

自分もキーパーに入っていたい

涼しいし


香りゼラニウムは種類も豊富で ネーミングをみると
つい嗅いでしまいます

お花の名前なんだけど まるでデザートです
アップルゼラニウム
レモンゼラニウム
オレンジゼラニウム
アプリコットゼラニウム
ライムゼラニウム
チョコレートゼラニウム
ペパーミントゼラニウム
他にも ものすごいたくさんの種類があります。
自分の好きな
香り は自分の心と体のバランスを調整してくれます。
たくさんの種類から ぜひ自分の好きな
香り を探してみてください。
それから
今の時期 すごい助かっているのは ゼラニウムの虫よけ(蚊)クリーム
肌に塗った瞬間 強烈な匂いに包まれます。
ゼラニウムの種類の「蚊れん草=シトロン」の匂いを蚊が嫌うことから
虫よけキャンドルなどにもなっていたり、鉢を置いたりしますが
体に塗るクリームは強力!!
これをつけてると本当に蚊にさされません。
匂いに慣れるまでちょっと大変ですが、人工の虫よけスプレーよりは
自然の物でつくっているから害がなくていいかなって思います。
ケホッてしないし

ゼラニウムは香料にも使われたり
アロマにも使われたりと 大活躍ですね