☆ 8th ANNIVERSARY ☆
7月31日
花唐草
祝 8周年

まだまだ 一ケタですが 大変 大変 有難く
皆様に 感謝申し上げます
日々 営業のスタイルは変化しておりますが
“継続” ということが とっても 嬉しく思っております
懐かしい お店のOPEN当初の 写真

人見知り&犬見知りの わんこを 看板犬にしたくて
店に連れて行ったり してましたが
隠し子のように 過保護に 子犬時代を過ごしたせいか
どう頑張っても 看板犬 → 頑番犬(頑固な番犬) にしかならず・・・・
私と一緒なのは とっても嬉しそうでしたが
お客様が来ると 吠えまくり
店の前を 人が通ると 吠えまくり
鑑定していても かまってくれと 吠えまくり
店に連れてくるのを 断念せざるを得ず
今はもう 店舗としては 営業を行っておりませんが
同じ場所に ずっといられない 私の行動スタイルとしては
今は これでいいのかなって
振り返ると 面白い経験も 恐い経験も たくさんしました
まさか 自分が 独立するなんて これっぽっちも思っていなかったので
この時は 無我夢中で 動いていて
もちろん もろもろ大変な時も ありましたが
後悔を感じたことは ありませんでした
でも なぜ この暑い時期に 花屋をOPENしてしまったのか (笑)
それには 訳が あとから ついてきていたのでした (笑)
つづく
花唐草




まだまだ 一ケタですが 大変 大変 有難く
皆様に 感謝申し上げます

日々 営業のスタイルは変化しておりますが
“継続” ということが とっても 嬉しく思っております

懐かしい お店のOPEN当初の 写真

人見知り&犬見知りの わんこを 看板犬にしたくて
店に連れて行ったり してましたが
隠し子のように 過保護に 子犬時代を過ごしたせいか
どう頑張っても 看板犬 → 頑番犬(頑固な番犬) にしかならず・・・・
私と一緒なのは とっても嬉しそうでしたが

お客様が来ると 吠えまくり

店の前を 人が通ると 吠えまくり

鑑定していても かまってくれと 吠えまくり

店に連れてくるのを 断念せざるを得ず

今はもう 店舗としては 営業を行っておりませんが
同じ場所に ずっといられない 私の行動スタイルとしては
今は これでいいのかなって

振り返ると 面白い経験も 恐い経験も たくさんしました

まさか 自分が 独立するなんて これっぽっちも思っていなかったので
この時は 無我夢中で 動いていて
もちろん もろもろ大変な時も ありましたが
後悔を感じたことは ありませんでした

でも なぜ この暑い時期に 花屋をOPENしてしまったのか (笑)

それには 訳が あとから ついてきていたのでした (笑)

つづく
